ゴールデンウィークは実家に帰ったが、年末頃からじさまとかばさまの具合があまり良くなくて
ちょいちょい帰っており、連休の前の週の週末も帰っていた為、実は久しぶりでも何でもない。
帰るたびじさまの元気があまり無いのがつらかったが、今回帰った際は
なんだかずいぶんと明るくなっていた!
「トマトとピーマンととうがらしの苗買うてきてくれ」
おお! いきなし発言が前向きに!
しかもウチは辛いのあんまし食べへんから、とうがらしやこと
正月のごまめぐらいにしか使わへんのに・・・・。
でもまぁ、また畑する気になってるのは気持ち的に元気になってきた証拠やろと、
我が家ではおなじみ「たきの」まで、おかんと苗を買いに行ってきた。
私も気分がほっとしたので、そのせいか、いろいろと疑問点が目につきだした。
なんとなくツッコむのを控えていたが・・・・

器の本体とフタが微妙に違うような・・・・

中身しょうゆだった!

じゅんばんおかしい!
(ちなみに右のを食べ始めたのが5/4だ)

高麗人参的なものを作ろうとしていたようだ

乾物への

絶大なる信頼は、一体・・・・。
いちおうおかんにさりげなくツッコんでみると、
「ああ・・・・。 ほんまやなぁ・・・・。」
なんだか私が細かい人間みたいな扱いに。
そんな!
- 2010/05/09(日) 18:20:04|
- ツッコミたい|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
よけいなお世話だと思うが

ごはんの量が多すぎだ。
卵も見たところMサイズ。
ごはん、半分くらい減らしたほうがいいんじゃないかな。
(私ならば3分の2くらい減らして、たまごタプタプ状態で食べたい)
CM見るたびごはんと卵のバランスが気になって仕方が無い。
どうしてもそのごはんの盛りでいくなら、
もう一個卵を落としてはくれないだろうか。
気になるから。
- 2009/05/15(金) 23:28:18|
- ツッコミたい|
-
トラックバック:0|
-
コメント:6
郵便受けにチラシ入ってた。


許可もとらずに堂々と・・・・
さすが関西の中小企業、深く考えずに、すぐ乗っかるよ。
自由やな。

勝手にマスコットキャラのような扱い
でも年末の大掃除の際にこのチラシが出てきたりして、社員が赤面したりするのだろう。
しかしエドはるみ
しょうじき、見るたびいたたまれない気分に。
リズムが古い
ダンスが古い
歌詞が古い
服装が古い
髪型が古い
メイクが古い
顔立ちもなんとなく古い
グゥ~!も、どうかな。
全てにおいて一昔前なので、なんか痛々しいぞ。
応用が効かなそうなとことか、
アドリブに弱そうなとこも心配である。
つか、
なんで私がこの人にいらん心配をしているのか。
それよか、よっぽど自分の心配を、するべきだった。
(エドはるみは、なんぼでも潰しがききそうやしな)
- 2008/05/12(月) 23:47:20|
- ツッコミたい|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
年末年始は濡れゴミとか沢山出るから、
ゴミの日を確認しとかなあかんな~ と、
カベに貼ってるのを確認してたら

・・・・・ むむ?
イングランド村!!!い、いつの間にそないな地名が・・・・!
おそらく2002年のFIFAワールドカップの際にイングランド代表チームが練習してたサッカー場のある、
あの埋め立ての辺りには違いないのだが・・・。
・・・・・3年足らず前に5町が合併して淡路市になった際、
どさくさにまぎれてつくりよったな・・・・。
南セントレア市ですら、思いとどまったというのに・・・・・・
- 2008/01/14(月) 00:19:14|
- ツッコミたい|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
コーナンをうろうろしていると、
!?“「超立体」マスクを使ったファッションコーディネート
マスクコレクション2007”思わずマスク売り場でひるんだ。
なんでマスクして気取ってポーズ取ってんの!?
マスクありきのファッションコーディネートなの!?
マスコレで検索て・・・・
最近のCMってさ、
続きはウェブでね! とか、
最後に検索窓に商品名がカタカタ出てきて検索ボタンカチッ っての、
やたらと多いよね。
私はそれ、かなりつまんないと思うんだよなぁ。
むしろ検索したくな・・・・
カチッ
ハッ!!!ユニチャーム超立体マスク×GiRLSGATE マスコレ2007「マスクをしているとせっかくのオシャレも台無しだし、口紅も落ちちゃいそう・・・なんて思われている読者のみなさんに、マスクを取り入れたトータルコーディネートを提案します!」
OFF styleでは
アクティブ・カジュアル派!
モード派!
お嬢様風コーデ派!
ON styleでは
カジュアルリラックス派!
ファッション重視派!
正統派!
SPECIALでは
演出コーデ派!
カジュアルスタイル派!
パーティ主役服派!
さあ、あなたはどのコーディネートを選ぶ?
・・・・・・。
正直、
どうでもいい。しかもお洒落なコーディネートというより、
“特攻(ぶっこみ)” にしか “見え” ないよ!?(←わかる人だけわかってください)
つか、
SPECIAL!
「今年のx’masは友達同士でホームパーティーに決定!
・・・なのにちょっと風邪気味の私。
みんなにうつすのは悪いから、今日はマスク必須で。
あなたがもし、そんなシチュエーションに立たされたら、
どんなコーディネートで出かける?」
って、出かけるな!!!
みんなにうつすの悪いとか、
わかってんなら、家におれ!
そしてモデルは
ミスマスク。
こんなミスは嫌だ
- 2007/11/24(土) 22:45:06|
- ツッコミたい|
-
トラックバック:0|
-
コメント:8
数年にわたり
「なかよしぎんざ」 だと思っていたが


ながよしぎんざ であった。

ナガヨシ ギンザ ストリート・・・・ ( 「NGK」 が、頭をよぎる)
通ってみた。
25mぐらいしか、なかった。
- 2007/11/11(日) 17:08:14|
- ツッコミたい|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
小学生の頃、友達に、どっかの土産で
“友情” と形どったキーホルダーを貰ったが。
(そしてそれは一度も使われることはなかったが)

喫茶・軽食 「友情」
コーヒーとかカレーとかあるのね。
店名が、ずいぶんとアレだわね。

エエッ!!!軽食は? カレーは!?(一瞬 「心霊写真!?」 と思ったら、ガラスに写る自分であった)
2軒隣りに

チェーン!?
- 2007/07/29(日) 17:12:19|
- ツッコミたい|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
地元にある店ですが。
数年前、世間で 「かすうどん」 が流行りだしてちょっとしてから、
地元(大阪市港区)に 「かすうどんの店」 ができた。
『かすうどんの店 ぺけぽん』 というらしいが、どこにも 『ぺけぽん』 という店名が出ていない。
とってつけたような店構え、かすうどんのみというメニュー構成に
「硬派な店・・・・ なのか・・・・?」 と、複雑な気分に。 (かすうどんが流行ってるから早速かすうどんの店やろうという時点ですでに硬派ではない)
開店から3日間ぐらいは、おそらく半額セールかなにかしてたのだろう、なかなか盛況であった。
しかしすぐに客の姿も見えなくなり、閑古鳥が鳴いてるかんじに。
その後、半年か1年か、気付いたらうどんの種類が増えていた。
やはりかすうどんのみではやっていけなかったか・・・・
また、半年か1年か、気付いたらお好み焼と焼そばも始めていた。
うどんのみではやっていけなかったのか?
そない美味くないのか?また気付いたら、まぐろ丼とかの丼物も始めていた。
もはやふつうに食事処に。
しかもイベリコ豚が流行ったと思ったら、しばらくして
イベリコ豚うどん、イベリコ豚焼そば、イベリコ豚のお好み焼やとんぺい焼と、
イベリコ豚をガンガン前面に出してくるという節操の無さである。
今では




すっかり居酒屋に。
あと、ひっかかったのが
以前見かけた記事↓

・・・・・ テラス?
- 2007/04/30(月) 00:27:38|
- ツッコミたい|
-
トラックバック:0|
-
コメント:12
♪ギリギリでいつも生きていたいからー あーあーいや、ギリギリ生活はしんどいぞ。 できたら避けたいぞ。通常。
なんと奇特な。
しかも「いつも」である。
いっときとかたまにとかならまだやり過ごせるが、
いっつもかっちもギリギリはな。
何故、みずからいばらの道を・・・・
・・・・と、このフレーズが耳に入るたび
どうしても 「なんでまた!」 とツッコんでしまうのである。
Sか。
- 2007/04/22(日) 00:43:20|
- ツッコミたい|
-
トラックバック:0|
-
コメント:5