fc2ブログ

ヘタレ侍

        なんで今ごとうくみこ

札幌ジンギスカン 「開拓屋」

店の前を通るたび、ちょっと気になってた店に入ってみた。

札幌ジンギスカン 「開拓屋」

びっくりラーメンの、あみだ池筋挟んだ向かいにある。

ジンギスカンは、むかーしいっぺんだけ会社の慰安旅行で行きしの昼食で食べたが、そないに旨くはなかった気が・・・・
あんましよく覚えてない

あれ? アレってジンギスカンやったっけ?
ちゃうかもしれん
パットパットゴルフとかした施設の
やっすい焼肉やったかもしれん。 記憶が曖昧だ
ま、その程度だったということだ

つーことは、まだジンギスカンって
食べたことがないのだな
ちょい前、ブームになってた(なってたの?)よな、たしか。

店のオモテに
「初めての方、最初の1回ジンギスカンセット800円→400円」
的なことが書いてあった。
お得だ。

店内はかなり狭いように思った
ぐるなびには 「総席数26席」 とあるが、
そんだけ入るかなぁ・・・・
経営は大丈夫なのだろうかと、
大きなお世話な心配をしてしまうのだった

もちろん
「初めてなんです」
と申告。 最初のジンギスカンセットが半額になった。

「お待たせしました」
と、皿に乗った肉と、野菜はジンギスカン鍋にセットされてやってきた。
量少なっ!
何度も追加注文するもんなんや・・・・
まあ、400円やしなぁ

しかし、追加で肉と野菜頼んだら、
野菜とか盛り盛りでやってきた。
明らかにさっきと量が違う・・・・
やはりあの“初心者セット”は、
通常より少なめに設定されているのか・・・・?
まぁ、それでも安いからええんやけど。





塩が旨い。 流石モンゴルの岩塩である。
塩がええからかスープも旨かったし、
ご飯が私好みの固めの炊き加減で嬉しかった。


他を知らんから
ジンギスカンの相場とか標準的な味とかわからんけど、
何より店長の感じがよかったので
結構満足したのであった。
スポンサーサイト



  1. 2006/09/02(土) 01:46:05|
  2. |
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

タモツ

08 | 2006/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Search