fc2ブログ

ヘタレ侍

        なんで今ごとうくみこ

生牡蠣の消費期限に挑戦するよ 19日目


1月5日(土) 晴れ


ただいま!

はっは、 戻ってきました。
どうも皆様 本年もよろしくお願い致します!






帰るなり早速冷蔵庫の牡蠣を確認。








19日目
においはまだ大丈夫っぽいですよ!




水を替えたことにより、保存可能期間が長びいたか。
この様子では、まだしばらくはいけそうです。



牡蠣になんらかの変化が起きたら、またアップします。



しかしほんまにしぶといな、牡蠣。
生鮮食品のもっともたるものと思ってましたが・・・


これは、かまぼこ並に、もつかもしれん・・・・。




  1. 2008/01/05(土) 22:12:14|
  2. 生牡蠣の消費期限に挑戦するよ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:4
<<ケータイするランチ 「ランチパック」 | ホーム | あけましておめでとうございます>>

コメント

お帰り♪

うんっ大丈夫みたいだね・・あくまで「みたい」。
  1. 2008/01/06(日) 19:45:50 |
  2. URL |
  3. 貝ちゃん #xjSHs4uo
  4. [ 編集]

生食用は

加熱用と違って、生食用の牡蠣は、
かなりの殺菌処理をしているので、
予想以上に大丈夫かもしれません。
その代わり、万が一、当ったらシャレにならないので
くれぐれも気をつけてください。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  1. 2008/01/06(日) 20:45:28 |
  2. URL |
  3. さわさき #-
  4. [ 編集]

>貝ちゃんさん

くさりませんなー  ほんまに。

まぁ、ちっとぐらい悪くなっても、今となっては1コなんで、
食ってもなんともないですけどね。
  1. 2008/01/07(月) 00:23:41 |
  2. URL |
  3. タモツ #GRJ4RT0I
  4. [ 編集]

>さわさきさん

まァ! さわさきさん。 今年もよろしくお願いします!

“牡蠣”ということで皆さん誤解されるようですが、
ノロへの挑戦ではなくて、消費期限への挑戦なので、生食用を購入したんですよ。
今度ノロへの挑戦ということで、加熱用の牡蠣をあたるまで生食し続けようかと思案中です。

あ、つか、ひょっとして、減菌処理により、腐りにくくなってるんですかね?
  1. 2008/01/07(月) 00:30:28 |
  2. URL |
  3. タモツ #GRJ4RT0I
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://tamotu.blog12.fc2.com/tb.php/769-15622ac6

タモツ

09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Search